行田八幡神社 癌封じ御守 引用元:公式サイト
病は突然やってくることが多いですよね。
思いがけない病気にかかったり、健康に不安を抱えていると、人は何かにすがりたくなるもの。
まだ医学が進歩していなかった時代には、気が枯れると病気になると考えられていたことから、神様や仏様に祈り、穢れを取り祓っていただいたそうです。
そのため、日本には、古くから癌封じや病気平癒(完治して回復すること)で知られている神社が数多くあります。
「癌が早く治りますように」「癌が転移、再発しませんように」と祈願したい方はもちろん、癌や病気にならないようにご加護を授かりたいあなたへ、癌封じ、病気平癒のご利益のある神社を、お守りやご祈祷などもまとめてご紹介いたします。
【全国で話題の癌封じ神社とは?】
- 西野神社(北海道札幌市)
- 烏森神社(東京都港区)
- 武蔵御嶽神社(東京都青梅市)
- 鶴嶺八幡宮/淡嶋神社(神奈川県茅ケ崎市)
- 行田八幡神社(埼玉県行田市)
- 秩父今宮神社(埼玉県秩父市)
- 常陸国出雲大社(茨城県笠間市)
- 差出磯大嶽山神社(山梨県山梨市)
- 薭田野神社(京都府亀岡市)
- 猿丸神社(京都府綴喜郡)
- 石切劔箭神社(大阪府東大阪市)
- 菅原院天満宮神社(京都府京都市)
- 修生会(兵庫県姫路市)
- 櫛原天満宮(福岡県久留米市)
- 石上布都魂神社(岡山県赤磐市)
それでは、上記16社の神社を詳しくみていきましょう!
【北海道の癌封じ神社(札幌市)】西野神社
札幌市郊外にある「西野神社」ですが、縁結びツアーの団体客が参拝に訪れるほどの人気ぶりです。
ミュージシャンの福山雅治さんが訪れ、えんみくじを引いたことから、さらに注目されています。
ご祭神は、「西野神社大神」と呼ばれる豊玉姫命・鵜草葺不合命・譽田別命の三柱。
「豊玉姫命」と、その子供である「鵜草葺不合命」は、共にご縁結び・安産・子育ての神様として知られ、また、「譽田別命」がまつられていることから、必勝祈願や厄除けにもご利益があるとされています。
さらに、「西野神社」は安産・縁結びの神社としてだけではなく、全国でも人形供養をする神社としても知られ、病気平癒のご祈祷をしに来られる方も多くいらっしゃいます。
そんな「西野神社」では、お守りがなんと300種類もありますが、健康に関するお守りが非常に多く授与されているのです。
まず、がん封じのお守りとして「癌病除」。
癌という病気にならないよう、手術の成功、癌の再発除けなどを祈願する御守です。
こちらはカード型(約7cm×約4cm)のお守りなので、お財布などに入れてもかさばらないで持ち歩くことができますね。
同じカード型のお守りで、他に眼・耳・心臓のように体の部位や、糖尿病などの症状によって8種類の「病除けお守り」があります。
癌病除のお守りと一緒に、癌の箇所のお守りを一緒に持つと、さらに心強いかもしれませんね。また、高級感あふれる桐製の箱に入っている「病気平癒守」も。
「西野神社」では、病気平癒と健康祈願のご祈願もしていただけます。
<ご利益>
厄除け ・厄祓い ・安産・ 縁結び ・勝運上昇
<お守り&ご祈祷>
・病除け守:各600円(部位によって12種類、その中の1つが「癌病除」)
・木箱に入った「病気平癒守」:1,000円
・神棚などに祀る病傷平癒守護札:700円
<ご祈祷>
・玉串料(神社や神官に対して贈る謝礼):4,000円〜
*電話、インターネットにて要予約
ご祈祷は行われる9時から16時30分の時間帯のなかで、およそ30分ごとに執行されます。
<御朱印の受付時間>
授与所にて:原則として毎日午前9時から17時まで
通常の御朱印の他に、全国的にも珍しい十二支の御朱印があります。
なお、十二支すべての御朱印を受けると吉祥来福の御朱印をいただけるそうです。
<住所>
〒063-0021 札幌市西区平和1条3丁目
<アクセス>
公共交通機関を利用する場合、徒歩圏内には鉄道の駅が無いため、JRまたは地下鉄の駅からバスもしくはタクシーに乗り換えることになります。
■地下鉄東西線「発寒南駅」から
・(発42)西野平和線「平和の滝入口」行き乗車(約25分)
「平和1条3丁目首藤内科医院前」バス停より徒歩約1分
■JR琴似駅・地下鉄東西線「琴似駅」から
・(琴42)西野平和線「平和の滝入口」行き乗車(約30分~40分)
「平和1条3丁目首藤内科医院前」バス停より徒歩約1分
*「琴42」は1時間に約1本、「発42」は1時間に約2本になりますので、事前にバスの時間を確認することをお勧めします。
■車をご利用の方:
・札幌の中心部から約20分
*無料駐車場:約40台収容
3ヶ所の常設駐車場(特定の期間のみ使用出来る臨時駐車場1ヶ所)
<社務所営業時間・連絡先>
原則として毎日午前9時から17時まで
TEL:011-661-8880
FAX:011-665-8698
Mail:mail@nishinojinja.or.jp
<公式サイト>
http://nishinojinja.or.jp/
【東京都の癌封じ神社(港区)】烏森神社
烏森神社 引用元:じゃらんニュース
新橋駅のすぐ近くにある「烏森神社」は、平安時代から続く由緒ある神社。
普段からビジネスマンも多く訪れるパワースポットですが、都内にある癌封じのご利益のある神社としても有名です。
タレントの堀ちえみさんが、癌封じ祈願に訪れたことがメディアでも話題となりました。
ご祭神は、倉稲魂命、天鈿女命、瓊々杵尊。
ご利益は商売繁盛、技芸上達、必勝祈願、家内安全など多岐にわたりますが、必勝祈願から転じて病気に勝つという意味を持ったようです。
そんな「烏森神社」では祈祷した癌封じお守りがあります。
癌を封じ平癒することの他に、さらに精神的に癌に打ち勝つようご祈願されているもの。
袋には古来より良薬として用いられたかぼちゃがデザインされており、また、お守りに自体に癌封じと書かれているのは、珍しいそうです。
他にも、病気平癒や健康お守りもあります。
こちらの病気平癒御守も、早期の回復と、病気に打ち勝つ力が授かれるようご祈願されているそうです。
また、「烏森神社」は、心願色みくじやカラフルな御朱印が有名。
心願色みくじは、願いによって赤(恋愛・良縁)、黄(金運・幸運・商売)、青(厄祓・仕事学業)、緑(健康家庭)と4種類に色分けされています。
おみくじの他に、願い札と願い玉とよばれるチャームもいただくことができます。
願い札は、おみくじと同じ色のペンで願い事を書いて奉納しますが、こちらは後日、神職の方により心願成就祈願していただけるそうです。
さらに嬉しいことに、おみくじには超大吉が。
「超大吉御守」を引き当てた強運の方には、みんなに強運をお裾分けする「福分けセット」が授与されるとのこと。ぜひ当ててみたいですね。
また、御朱印にもカラフルな赤・黄・青・緑の四色の巴紋と神烏の社紋が書かれていて、御朱印目当てに参拝される方もいらっしゃるほどの人気です。
御朱印をいただくと、限定のお守と幸飴もいただくことができます。
「烏森神社」は、新橋駅からアクセスが便利で、癌封じ以外にも、商売繁盛、技芸上達、家内安全など、様々なご利益があります。ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
<ご利益>
癌封じ・必勝祈願の成就・商売繁盛・技芸上達・家内安全
<絶対にはずせないおすすめポイント>
・心願色みくじ
<お守り&ご祈祷>
・癌封じ御守: 1000円
・病気平癒御守: 1000円
<御朱印の受付時間>
授与所にて:通常9時〜16時(年末年始は延長あり)
*通常の御朱印の他、神事・行事に合わせて年間10種類ほどの特別御朱印をいただくことができます。
基本的に書き置きのため、在庫がなくなることもあるそうですからご注意ください。
また、月に数日だけ、御朱印帳に直接書き入れていただける日が烏森神社公式Twitterに掲載されます。
<住所>
〒105-0004 東京都港区新橋2-15-5
<アクセス>
最寄り駅:
・JR新橋駅西口・日比谷口より徒歩2分/烏森口より徒歩約3分
・地下鉄(銀座線・都営浅草線)新橋駅よ徒歩約3分
<社務所営業時間・連絡先>
午前9時〜16時
TEL:03-3591-7865
<公式サイト>
http://karasumorijinja.or.jp/
【東京都の癌封じ神社(青梅市)】武蔵御嶽神社
武蔵御嶽神社「拝殿」 引用元:神社と御朱印を巡る男の旅
東京の奥多摩にそびえる古くから霊峰と崇められた御岳山。
標高929mの山頂に建つ「武蔵御嶽神社」は、 「天空の神社」と呼ばれるだけあって景色も格別です。
創建がなんと紀元前91年とされるほどの古社であり、古くから山岳信仰と盗難除け、魔除けの神「おいぬ様」として親しまれてきました。
周りには、清流が美しいロックガーデンや、みそぎの行事に使われる落差10mの滝「綾広の滝」など強力な浄化スポットがあり、パワースポットとしても人気。
決して楽に訪れることができる場所ではありませんが、がん封じのお守りや、そのご利益を求め全国から多くの方が訪れます。
天然石に、がん封じと文字が刻まれたお守り以外にも、鹿の肩甲骨を灼いた「灼鹿太占守」という珍しいお守りが頒布されています。
このお守りは、農作物の収穫を占う秘伝の神事「太占神事」で使われたものを薄く削ってお守りにしているもので、智恵を授け、運を開くそうです。
ちなみに、今でも太占神事を伝えるのは、「武蔵御嶽神社」と群馬県の「貫前神社」のみとされています。
ご祭神は、
櫛麻智命(占い・知恵の神)
大己貴命(縁結び・国造りの神)
少彦名命(病気治癒・商売・酒造の神)
日本武尊(国土平安、豊作、商売の神)
安閑天皇(第27代天皇)
そして、この霊山をお守りするご眷属(神の使いや神と特別な関係のある動物)として、おいぬ様(日本狼)である「大口真神」をまつります。
「日本武尊」が御岳山を進んでいる時に道に迷ったところ、白狼が現れて正しい方角へ導いたとされ、「日本武尊」が白狼に、「大口真神」としてすべての魔物を退治せよと命じられたとのことです。
そのため、境内の奥にある摂社「大口真神社」は、火難・盗難、また厄除けのご利益がある神社として知られています。
近年は、守り神「おいぬ様」がいらっしゃる事から、多くの愛犬家の方が犬の健康祈願に訪れるそうです。
<ご利益>
盗難除け・魔除け・五穀豊穣
<絶対にはずせないおすすめポイント>
・摂社「大口真神社」
<御朱印の受付時間>
授与所にて:8時30分〜16時
<お守り・ご祈祷>
・がん封じ守り(天然石):800円
・病気平癒(天然石):800円
・灼鹿太占守:3,000円
<ご祈祷>
・受付時間:9時〜16時(予約の必要はありません)
・初穂料:3,000円、5,000円、10,000円〜
<住所>
〒198-0175 東京都青梅市御岳山176
<アクセス>
■電車をご利用の方:
・最寄駅JR青梅線「御嶽駅」下車
・「御嶽駅」よりバスで「ケーブル下」停留所下車(10分)
・御岳登山鉄道ケーブルカー「滝本駅」より「御岳山駅」下車(6分)
・「御岳山」駅より徒歩約25分
※「御岳山駅」より神社までは舗装された道ですが、途中から坂道が約10分続きます。さらに約330段の階段を上ることになりますので、歩きやすい靴での参拝をお勧めします。
■車をご利用の方:
・高速中央道「八王子IC」第2出口から国道411号線を青梅方面へ約50分
・または、圏央道「青梅IC」から国道411号線を奥多摩方面へ約40分)
カーナビの設定:目的地は「御岳登山鉄道 滝本駅」(電話番号:0428-78-8121)
*駐車場
ケーブルカー駅「滝本駅」の駐車場を利用する場合
・営業時間:7:10~19:00
・駐車台数:136台
・軽・普通車 350円/1時間 上限額1,500円/1日
<社務所営業時間・連絡先>
8時30分〜17時
TEL:0428-78-8500
<公式サイト>
http://musashimitakejinja.jp/
【神奈川県の癌封じ神社(茅ケ崎市)】鶴嶺八幡宮/淡嶋神社
鶴嶺八幡宮「がん封じ石」 引用元:YAMAP
またの名を鶴嶺八幡社といい、古来より八幡信仰の地として名高い「鶴嶺八幡宮」。
源氏が鎌倉を拠点として幕府を開き、「鶴ヶ岡八幡宮」を建立するまでは、「鶴嶺八幡宮」が源氏の信仰の中心だったと伝わります。
「鶴嶺八幡宮」で有名なのが、末社である「淡島神社」。
子授け・安産・婦人病平癒などにご利益があるとされ、女性の守護神として崇められています。
また、ご祭神の「少彦名命」が医薬や病気平癒の神であるご神徳を象徴するものとして、社殿横に霊石「がん封じ石」があります。
「ガン封じ石」は、癌をはじめ難病を封じるといわれていて、病に効果があるパワースポットとして人気です。
まずは、「淡嶋神社」を参拝して神様にご挨拶したあと、「祓え給へ、清め給へ」と3回唱えながら、「がん封じ石」と体の悪い箇所を交互にさすり祈願しましょう。
さらに、かぼちゃがデザインされた「癌封じ御守り」を「がん封じ石」にあてて霊石のお力を頂くのもおすすめということです。
また、同じ茅ケ崎市内にある「神明大神宮」(神奈川県茅ケ崎市円蔵2282)の兄弟石を両方さすると、癌封じのご利益が増すとされているので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
社殿の脇にあるご神木の大銀杏は、「源義家」が戦勝を祈願して自ら植えたと伝わる樹齢約950年の県指定天然記念物。
大銀杏の根元には、厄割石祈願所があります。
1枚100円の瓦に息を吹きかけ、厄割石に投げて割ることで厄を払うのだそう。
もちろん、しっかりとご祈祷もしてくださいますし、癌封じ・病気平癒等の年間祈祷(1年間毎月1回の12回ご祈祷)がありますので、詳細は社務所の方へ問い合わせてみてくださいね。
<ご利益>
ガン封じ・安産・病気平癒
<絶対にはずせないおすすめポイント>
・がん封じ石
・厄割石祈願所
<お守り・ご祈祷>
・癌封じお守り:1,000円
<ご祈祷>
・初穂料:1件につき10,000円、年間祈祷30,000円
※予約優先(電話かFAX、メールにて事前申し込み可)
<御朱印の受付時間>
授与所にて:8時~15時
御朱印は御本殿の賽銭箱付近に書置きがあります。
<住所>
〒253-0086 神奈川県茅ケ崎市浜之郷462
<アクセス>
■電車をご利用の方:
・JR東海道線「茅ヶ崎」駅下車
・北口バスターミナル5番線バス停から茅45系統「「小谷」行きもしくは、茅48系統「古川今宿循環 茅ヶ崎駅」行き、茅51・52系統「西一宮」行きに乗車。
・「鶴嶺小学校前」バス停より徒歩約2分。
■車をご利用の方:
・国道1号線からは「鳥井戸橋」の信号を曲がります。赤い鳥居が目印。
・国道134号線からは「浜見平入口」の信号を曲がり、浜見平団地を抜けると国道1号線の「鳥井戸橋」の信号に出ます。
社殿に向かって左側の公園の前に数台停められる「参拝者駐車場」があります。
<社務所営業時間・連絡先>
8時~15時
TEL&FAX:0467-82-6725
mail:tsurumine80000@kpd.biglobe.ne.jp
<公式サイト>
http://www7b.biglobe.ne.jp/tsurumine80000/
【埼玉県の癌封じ神社(行田市)】行田八幡神社(西向き八幡)
行田八幡神社 引用元:がんと生きる
埼玉県行田市の中心部に鎮座する「行田八幡神社」は、平安時代に「源頼義・義家」によって奥州討伐の戦勝祈願のために創建されたと伝わります。
ご祭神に八幡三神をまつり、勝負運、厄除開運、交通安全、安産など、総合的な
ご利益を授かれるとされ、特にあらゆる災厄さいやくを封じるご利益が高いことから別名「封じの宮」と呼ばれています。
「癌封守」や「癌封絵馬」が授与され、また、癌封じ・難病封じ・ぼけ封じ・虫封じ(夜泣き・疳の虫)など特別祈願が有名で、遠方からも多くの参拝客が訪れる人気のスポットです。
こちらの封じ祈願は、400年間秘法として継承されているのもの。
祈祷を受けると、難病を封じる力が宿るとされる「秘伝の神符(木札)」と「お守」をいただくことができます。
なお、ご来社できない方のための代参でのご祈願や、郵送も受付けていただけるそうなので、問い合わせてみてはいかがでしょうか。
境内には、眼病平癒・視力回復の「目の神社」や、皮膚病平癒・美肌の神「瘡守稲荷社」など病に関係するご利益があるお社がまつられています。
両社の前にはたくさんの専用の絵馬が奉納されていて、信仰の厚さが伺えます。
「目の神社」は、御朱印が頂ける神社で、「め」を反転させた文字が書かれた「むかいめ」という絵馬と同じ印が押されています。
また、パワースポットとされているのが、拝殿のむかって左側にまつられた黄金の「なで桃」。
桃は古くから、不老長寿のシンボルとして病難・災難除けの果実とされてきたそうです。
願いを込めながら撫でることで、延命長寿・病魔退散・厄災消除のご利益を授かれるとされていますから、ぜひ祈願しましょう。
授与品の中にも、桃にまつわる「願かけ桃絵馬」「なで桃守り」「なで桃ハンカチ」などがあります。
「なで桃ハンカチ」で、なで桃を撫でご利益を持ち帰ると良いそうです。
<ご利益>
虫封じ・諸病難病封じ・安産・眼病平癒・厄除・交通安全
<絶対にはずせないおすすめポイント>
・目の神社
・なで桃
<お守り&ご祈祷>
・癌封じ御守:1,500円
・みむね守(乳がん):800円
・封じ御守(諸病、悪癖):700円
『特別祈願(封じ祈願)』※要予約
・受付時間:10:00~12:00/13:00~16:00
・初穂料:一年祈願で7千円以上
(三年、五年の祈願によって値段が異なってきます)
*詳しくは、行田八幡神社にお問い合わせください。
尚、代参での封じ祈願も受けつけていただけます。
<御朱印の受付時間>
社務所にて:10時~16時
<住所>
〒361-0073 埼玉県行田市行田16-23
<アクセス>
■電車をご利用の方:
最寄り駅:秩父鉄道「行田市」駅より徒歩約7分
■車を利用の方:
・東北道「羽生IC」から国道125号経由で約25分
・関越道「東松山IC」から吹上経由で約40分
・関越自動車道「花園IC」から国道140号を経由で約50分
*無料駐車場
参集殿前:11台
第二駐車場:18台
第三駐車場:16台
大駐車場:普通車61台
<社務所営業時間・連絡先>
10時~16時
TEL:048(554)5926
FAX:048(554)7226
E-mail:info@gyodahachiman.jp
<公式サイト>
【埼玉県の癌封じ神社(秩父市)】秩父今宮神社
秩父今宮神社「ご神木」 引用元:家族で遊ぼう!
埼玉県秩父には、秩父神社・三峯神社・宝登山神社(秩父三社)、お遍路で有名な秩父札所34か所などのパワースポットがありますが、修験道の道場として栄えたこの地で秩父霊場発祥の地とされているのが「秩父今宮神社」です。
ご祭神は、伊邪那岐大神・伊邪那美大神・八大龍王神・須佐之男命・宮中八神・弁財天等多くの神がまつられ、癌封じ・ぼけ封じ・開運招福・厄除け・商売繁盛・安産祈願など様々なご利益があるとされています。
また、「伊邪那岐大神・伊邪那美大神」のご夫婦がおまつりされていることから、縁結びのご利益も。
男女のご縁だけではなく、情報や医療関係者など人が関わるものが全てご縁で結ばれますね。
そして、「八大龍王神」は、観音菩薩の魂を宿された神仏両方の力を合わせ持った神であり、水を司る神様の化身とされています。
「生命のおおもと」生きる力を授けるというご神徳があります。
龍はとても速い生き物で、自分の力だけでは到達できない願いも飛躍させてくれると言われていることから、 八大龍王や白龍のお守りを購入する方もいらしゃるそうです。
境内の真ん中には、樹齢1,000年を超えるとされているご神木の巨大なケヤキがあります。
樹周がなんと約9mもあり、迫力に圧倒されてしまうご神木ですが、龍神が宿ると言われ龍神木とも呼ばれているそうです。
ケヤキの幹には、大きな穴が開いていて、正面から眺めていると、本当に龍の姿のようにも。
ちなみに、ご神木の根元付近には、ハートの形をした穴があります。
見つけられたら縁結びのご利益があるとされていますので、探してみてはいかがでしょうか。
龍神さまが住んでいるという言い伝えがある「龍神池」より湧き出る御神水は、秩父盆地の南側にある「武甲山」の伏流水で、平成の名水百選に選ばれたほどの清らかなお水です。
お浄めの霊水として、境内の「清龍の滝」にてご利益にあやかることができます。
社務所では、お金を清めるための「銭洗いの袋」や「ご神水入れ」が無料で配布されています。
お風呂に数滴入れて禊に。入院や手術を控えている方や、嫌なことがあった場合に気分転換にお使いくださいということです。
一粒万倍と言われ、一滴でご利益は絶大と言われていますので、ぜひお試しくださいね。
<ご利益>
癌封じ・ぼけ封じ・縁結び・健康増進・開運招福・厄除け・商売繁盛・安産祈願・合格祈願
<絶対にはずせないおすすめポイント>
・龍神木
・龍神池
・清龍の滝
<お守り・ご祈祷>
・癌封じ御守:1,000円
・八大龍王御守:800円
・白龍御守:2,000円
<ご祈願>
・9時~16時30分(要予約)
・初穂料:各5,000円から
<御朱印の受付時間>
社務所にて:9時~17時
*季節によりお時間等変更になる場合があるそうです。
<住所>
〒368-0043 埼玉県秩父市中町16-10
<アクセス>
■電車をご利用の方:
最寄り駅:
・秩父鉄道「御花畑駅」から徒歩約7分
・西武池袋線「西武秩父駅」から徒歩約10分
■車をご利用の方:
・関越自動車道「花園IC」より、国道140号線・有料バイパス経由約1時間
*無料駐車場:
今宮神社の裏手に駐車場入り口があり、約10台くらい停めることができます。
<社務所営業時間・連絡先>
9時~17時
TEL:0494-22-3386
<公式サイト>
【茨城県の癌封じ神社(笠間市)】常陸国出雲大社
常陸国出雲大社「拝殿しめ縄」 引用元:じゃらん
「常陸国出雲大社」は、島根県「出雲大社」から分霊された神社で、ご祭神に「大国主大神」がまつられています。
「だいこくさま」として親しまれる「大国主大神」は、縁結びの神様として有名ですが、農業、漁業、商売繁盛、厄除け、病気平癒などあらゆるご利益がある神として信仰されています。
さらに、「幽冥主宰大神」とされ、見えない世界、幽冥(かくりよ人々の亡くなった後の霊魂が帰る世界)をおさめられ、霊魂をご守護・お導きくださるそうです。
病に打ち勝つにも、良い出会いが大切。癌封じだけではなく、良縁のご利益も授かりたいですね。
注目していただきたいのが、まず高さが11mもある大鳥居。
一番上の横棒の両端が反り返っている明神鳥居形式では、日本最大級とされています。
また、同じく最大級なのが拝殿にかかるしめ縄。
長さ16m、重さ6tあり、島根の「出雲大社」の長さ13.5m重さ4.4tよりもさらに大きな光景に圧倒されることでしょう。
拝殿の横には高さは3mほどの、「大国主大神」のご神像がまつられています。
こちらは、日本神話に国づくりの神様として登場する大国主神をイメージした姿となっていて、手の平に「少彦名命」という小さな神様を乗せた珍しい大国像です。
「少彦名命」も「大国主大神」に協力して国づくりのお手伝いをされた神様。
特に、医療・お薬の神様としても信仰されてきた神様で、境内の「薬神神社」にまつられています。
ご本殿にお参りした後は、「薬神神社」にも訪れ祈願されてはいかがでしょうか。
ちなみに、「常陸国出雲大社」には、癌封じや病気平癒のお守りの他に「少彦名命」のお守りとされる薬神守があります。
病気平癒のご利益の他に、水難火難除けなどにもご利益があるそうです。
贈り物、お見舞い用として購入される方も多いようですが、お守りは、インターネットでも販売されています。
境内には、吹きガラスのオリジナルの作品を作ることができるガラス工房や、現代アートギャラリー、レストランなどがあり、参拝とともに楽しむことができる観光スポットとしても注目されています。
<ご利益>
災難除け・病気平癒・縁結び・幸福開運・商売繁盛
<絶対にはずせないおすすめポイント>
・大鳥居
・しめ縄
・薬神神社
<お守り・ご祈祷>
・癌封守:1,000円
・病気平癒守:1,000円
・薬神守:1,000円
<ご祈祷>
・受付時間:
【午前】9:00、10:00、11:00、12:00
【午後】13:30、14:30、15:30、16:00
*事前予約は必要ありません
癌封じは患者様ご本人が不在でもご祈祷可能
・初穂料:5千円、8千円、1万円、2万円、3万円、5万円以上
<御朱印受付時間>
社務所にて:9時~16時30分
<住所>
〒309-1634 茨城県笠間市福原2006
<アクセス>
■電車をご利用の方:
最寄り駅:JR水戸線「福原駅」から徒歩7分
*電車の本数が少ないので、時間を確認されることをおすすめします。
■車をご利用の方:
・北関東自動車道 笠間西I.Cより国道50号線沿い約5分
*無料駐車場:約300台収容
<社務所営業時間・連絡先>
8時~17時
TEL:0296-74-3000
<公式サイト>
【山梨県の癌封じ神社(山梨市)】差出磯大嶽山神社
差出磯大嶽山神社 引用元:山梨ガイド
「差出磯大嶽山神社」は、山梨市の中心部にある差出の磯と呼ばれる景勝地に鎮座します。
笛吹川に突出した差出の磯が、自然の巨大な岩の堤防として、洪水等の災厄を封じていたことにより、病気平癒・癌封じの神様として、また厄除開運の神として信仰されています。
展望の社の別名があり、古今和歌集や多くの和歌に詠われた差出の磯の山頂からの景観は、「関東富士見百景」に指定されるほど。
境内からは甲府盆地一帯を見渡すことができ、天気が良い日は富士山を望むことができる絶景ポイントです。
主に厄除けに強いご利益があるとされますが、「大山祇神」をはじめ七柱の神様をまつることから、他にも多くのご利益が期待されます。
中でも、「金毘羅神」は、金運、航海安全の神、「国常立命」は、国土安穏、「大国主命」は、縁結び、産業開発、「少彦名命」は国づくり、医薬の神様として知られています。
お守りには、癌を封じて回復を願うがん封じのお守り、厄除けの桃の花が織込まれ厄除開運お守りなど、さまざま取り扱われています。
さらに、「差出の磯お清めの塩」を授与していただくことができますが、厄除で知られる「差出磯大嶽山神社」のお塩ならではの、お清めの効果がありそうです。
<ご利益>
病気平癒 ・ 方位除け・合格祈願・ 縁結び・商売繁盛・家内安全
<御守り・ご祈祷>
・がん封じ:700円
・病気平癒:1,000円
<ご祈祷>
・受付時間:9時〜16時(電話にて要予約)
・初穂料:
個人祈願5千円~
(小祈願5千円、中祈願1万円、大祈願2万円、特別祈願3万円~)
<御朱印受付時間>
社務所にて:9時〜16時
<住所>
〒405-0042 山梨県山梨市南1376-1(万力公園北)
<アクセス>
■電車をご利用の方:
・JR「山梨市駅」より徒歩約25分(車で約5分)
■車をご利用の方:
・中央自動車道「勝沼インターチェンジ」より約20分
・JR「甲府駅」より20分(国道140号沿い、万力公園北)
*無料駐車場:約70台収容
<社務所営業時間・連絡先>
9時〜16時30分(正月三が日・祭典等除く)
TEL:0553-22-0081
<公式サイト>
【京都府の癌封じ神社(亀岡市)】 薭田野神社
薭田野神社「樫の木の瘤」 引用元:森の京都
京都府亀岡市にある「薭田野神社」は、難病退散の神社と言われ、癌封じで有名です。
古くは、婦人病にご利益があるとされ、お百度する人々が後を絶たなかったそうです。
ある時、「薭田野神社」に頻繁に参られていた植物学者が、神社の樫の木に瘤をみつけ「この瘤を心をこめて撫でると癌にかからない」と言ったことから、それまでの婦人病のご利益と結びついた癌封じの信仰だと伝えられています。
それ以来、噂を聞きつけた人々が全国から訪れ、癌封じの神社として広く知られるようになりました。
癌がある部分や、気になる部分を撫でてから、木の瘤を撫でると病気を封じてくれるとされることから、現在では、多くの人がお参りの後、瘤をなでて行かれます。
もともと樫の木は、悪病を吸い取る霊木だという言い伝えがあるとか。
瘤や吹き出物を取ると言われたり、不幸や災いを吸い取るともされることから、
悪いものを取り去ってくれるパワースポットとしても人気が出ているそうです。
境内には、一心に念じながらくぐると願いを達成する力を授かるという「石の環」や、石に両手をあてて願掛けする事により意欲と気力を授かるとされる「必勝願掛け石」、長寿や健康にご利益のあるとされる「長寿の滝」など、病を封じる助けとなる心強いスポットがたくさんあります。
また、拝殿の前に置かれている樽に入っているのが「悪霊退散・癌封治の清めの真砂」です。
5月3日の癌封治「護身の祭」には、多くの参拝者が癌封じの祈願に訪れるそうですが、その時に護摩木を焚き上げる時に敷いた清めの砂で、こちらは持ち帰ることができます。
小皿にのせて家の玄関口におき、「我が家に悪病が侵入しないように」「悪病が退散するように」お願いをしましょうということです。
病気に関するお守り、癌封治守、悪病退散守、病気平癒守の3種類の他に、ご利益グッズとして「癌封治水晶石の環ブレスレット守」や癌封治箸が授与されます。
<ご利益>
癌封じ・五穀豊穣・商売繁盛・無病息災・延命長寿・智恵・美人
<絶対にはずせないおすすめポイント>
・樫の木の瘤
・石の環
・必勝願掛け石
・長寿の滝
<お守り&ご祈祷>
・癌封治守、悪病退散守、病気平癒守:各500円
・癌封治水晶石の環ブレスレット守:1,000円
・癌封治箸:300円
<ご祈祷>
・受付時間:お問い合わせ(要予約)
・初穂料:7,000円より
<御朱印の受付時間>
御朱印はご本殿向かい側の社務所で頂けますが時間は不定期、書置きのみ。
<住所>
〒621-0033 京都府亀岡市ひえ田野町佐伯垣内亦1
<アクセス>
■電車をご利用の方:
・JR嵯峨野線「亀岡駅」から京阪京都交通バス「湯の花温泉行」で15分、「佐伯」下車、徒歩約3分
■車をご利用の方:
・京都縦貫道「亀岡IC」から国道372号経由約5分
*無料駐車:約20台収容
<社務所営業時間・連絡先>
時間は不定期
TEL:0771-22-4549
<公式サイト>
http://www.kyoto-jinjacho.or.jp/shrine/14/60/
【京都府の癌封じ神社(宇治田原町)】猿丸神社
猿丸神社「猿の石像」 引用元:写真AC
「猿丸神社」の名前の由来は、ご祭神の「猿丸太夫」からきているとされ、関西では猿丸さんという名前で親しまれています。
謎が多い人物で、古今和歌集に名前が登場する平安時代初期頃の歌人とされ、実は「天武天皇」の皇子という説もあります。
また、近年になって、瘤・できものの病気を癒す霊験があるとして「こぶ取りの神」と篤く信仰を集めるようになったそうです。
そこから、瘤を取るが転じて癌封じにもご利益があるとされています。
ご本殿には、多くの木のこぶが奉納されていますが、少し不思議な感じがするかもしれませんね。
これは、身体のできものや癌などが平癒した方が、お礼参りのときに奉納したものだそうです。
参拝に訪れた方が、この木のこぶで身体の悪い部分を撫でたりさすることで身を清め、病と闘う力をいただくことができるとされています。
また、ご本殿の前には、狛犬ではなく猿の石像のお出迎えが。
実は、お猿さんの像をさすってから、自分の身体をさすると病気にかかりにくいそうです。
「猿丸神社」の感封じのお守りは、立派な木箱入りのものと通常のもの、2種類購入できます。
また、他にも病気平癒のお守りや、桐の一刀彫の身代わり猿の置物なども。
こちらは、身代わりとなって厄を負っていただけるそうです。
可愛いお猿さんの顔を自分で描き込む絵馬や、人気がある焼きものの「猿おみくじ」は参拝記念におすすめです。
<ご利益>
癌封じ・家内安全・無病息災・病気平癒・交通安全・厄除け・学業
<絶対にはずせないおすすめポイント>
・奉納された木のこぶ
・猿の石像
<お守り&ご祈祷>
・癌封じのお守り
木箱入り:1,500円
通常のもの:800円
・病気平癒:800円
・身代わり猿:2,500円
<ご祈祷>
・受付時間:9時〜15時
・初穂料:5000円・10000円・20000円以上
*ご遠方・ご高齢・お身体の不自由などの事情でご参拝のかなわない方には、 郵送によるお申し込みも可能なので、詳しくはお電話にてお問合せ下さい。
<御朱印の受付時間>
社務所にて:8時〜16時
<住所>
〒610-0201 京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺粽谷44
<アクセス>
■電車をご利用の方:
・京阪宇治線「宇治駅」、JR奈良線「宇治駅」、近鉄京都線「新田辺駅」から
京都京阪バス(維中前、緑苑坂、工業団地行き)で「維中前」下車、徒歩約50分
(毎月13日の月次祭には、「維中前」から猿丸神社行きの臨時便有り)
*最寄りのバス停からも徒歩約50分と大変遠いので、タクシーやレンタカーのご利用をお勧めします。
■車をご利用の方:
・京滋バイパスをご利用の場合
京都方面より「笠取IC」、滋賀方面より「南郷IC」
・大阪・枚方方面より
国道307号線「岩山」交差点より府道783号線へ
※駐車場有:30台収容
<社務所営業時間・連絡先>
0774-88-3782(8時~16時)
0774-88-2362(夜)
<公式サイト>
【大阪府の癌封じ神社(東大阪市)】石切劔箭神社
石切劔箭神社「お百度紐」 引用元:偲フ花
東大阪にある「石切劔箭神社」は、お百度参りや癌封じで有名な神社です。
地元の人達からは「石切さん」や、「でんぼの神さん」と親しまれ、厄払いや、特に病気に関して大変ご利益があるとされることから、毎日参拝する方もいるほどの人気。
ご祭神には「饒速日尊」とその御子、可美真手命の二柱をお祀りしていますが、「石切劔箭神社」のご利益は、「饒速日尊」が「天照大御神」から授かった「十種神宝」によるものとされています。
「十種神宝」は、どんな病も治し、死者を蘇らせるほどの強大な霊力を持っていたとされることが、病気平癒のご利益の由来の一つになっています。
また、関西弁で「でんぼ」は、腫れ物・できもののこと。
腫れものをさす言葉から転じて、癌封じなどの大病にもご利益があると信じられ、
「でんぼの神さん」と呼ばれるようになったそうです。
さらに、「でんぼ」というのが、「石切劔箭神社」の社家である木積家だけに伝わる秘法、伝法(でんぽう)に由来するとも。
初めて訪れた方は驚くかもしれませんが、境内ではお百度紐を持って熱心にお百度参りしている参拝者を多く見かけます。
お百度参りとは、ご本殿でお参りした後入り口へ引き返し、「百度石」を回ってまた本殿へ向かってお参りすることを100回繰り返すこと。
神様にお願い事を伝えながら、入り口と本殿を往復しますが、必ず100回行わなくても良いとされています。
大切なのは回数ではなく、真摯にお参りする姿勢のようです。
神社へは24時間いつでもお参りすることができ、数を確認するお百度紐は、授与所で入手できます。
ご本殿の奥には、境内社「穂積神霊社」がまつられています。
一度焼失した社家の子弟教育に使われていた穂積堂の神霊を再びまつり、病魔災難除、学問向上の神として篤く崇敬されています。
神前に丸い石が3つ並んでいますが、参拝したあとに、この石を撫でると、病魔除け・災難除け・学問向上のご利益を授かれるそうです。
一般的なお守りの他に有名なのが、腫れ物を治してくれる御護符(お札)なでまもり。袋の中に護符とお米が7粒入っています。
石切大神と何回も唱えながらお守りで患部をなで、その日初めて飲む水でお米を毎朝1粒ずつ頂きます。
1週間経ったら、都合の良い日に参拝して納札所に納めるというもの。
こちらは、再び参拝するのが難しい場合、近所の氏神様へ納めてもよいそうです。
参拝できない本人に代わってお百度参りをした後、お守りを授与していかれるご家族や友人の方も多くいらっしゃいます。
<ご利益>
病気平癒・できもの・難病封じ
<絶対にはずせないおすすめポイント>
・お百度参り
・穂積神霊社
<お守り&ご祈祷>
・なでまもり(御護符):200円
・石切守:800円
<ご祈祷>
1週:3,500円
2週:7,000円
3週:10,500円
4週:14,000円
個人の場合は祈祷に予約は必要ありません。
午前9時~午前11時30分 / 午後1時~午後3時30分
*ご祈祷の時間は変更されることもあるので、電話にてご確認ください。
<御朱印の受付時間>
授与所にて:8時~16時30分
<住所>
〒579-8013 大阪府東大阪市東石切町1-1-1
<アクセス>
■電車をご利用の方:
・近鉄けいはんな線「新石切駅」より徒歩約7分
・近鉄奈良線「石切駅」より徒歩約15分
■車をご利用の方:
・近畿自動車道「東大阪」JCT経由、阪神高速13号東大阪線「水走」出口から直進し四ツ目の信号を左折、約5分
・第二阪奈道路「西石切ランプ」出口から、大阪外環状線、被服団地前交差点をUターン約5分
・一般道より、大阪外環状線から国道308号線に入り東進約5分
*有料駐車場:1時間300円、以後30分毎に100円
・北駐車場:55台(駐車時間午前4時から午後7時まで)
・南駐車場:95台(駐車時間24時間)
<社務所営業時間・連絡先>
8時~16時30分
TEL:072-982-3621
<公式ホームページ>
https://www.ishikiri.or.jp/yuisyo/
【京都府の癌封じ神社 (京都市上京区)】菅原院天満宮神社
菅原院天満宮神社 境内 引用元:京都のいろは
菅原道真公「天神様」をまつる「菅原院天満宮神社」。
別名、烏丸の天神さんとも呼ばれるこちらの神社は、学問の神様として知られる「菅原道真公」が誕生された霊地で、また、道真公の先祖三代がお住まいになった地でもあります。
「菅原道真公」は学問の神、至誠(きわめて誠実なこと)の神とされ、さらに厄除けの神でもあることから、病気平癒や長寿にもご利益があるとされています。
また、初湯に用いたという「初湯の井戸」が平安時代のまま残っています。
誕生時にこの井戸の水をお使いになられたとか。
今でも湧き出ている水は、ミネラル分が多く大変まろやかで、受験の時や病気の時に飲むとご利益をいただくことができるそうです。
なお、自由に水の持ち帰りができます。
ご本殿にお参りしたあとは、癌封じで有名な末社「梅丸神社」へ是非訪れましょう。
ご祭神の「梅丸大神」は、ガン封じ、皮膚病の病除けのご利益があるとされています。
社の前にある「病気平癒石」に手を合わせてお参りし、石を両手で撫でてから患部を撫でて祈願すると良いそうです。
代理で参拝する時は、社務所で癌封じの白いハンカチを購入し、平癒石を撫でて、持ち帰ったそのハンカチを患部にあてがいましょう。
「菅原院天満宮神社」には、「癌が消えた」「手術に成功した」という声が届き、お礼参りされる方もたくさんいらっしゃるそうです。
癌封じのお守り、お札、絵馬、御朱印もあり、御朱印は、癌封じと書かれた珍しいものです。こちらもお守りになりそうですね。
小さな神社ですが、癌封じ、病気平癒のご祈祷も受けられますので、もし参拝日が決まっていれば、予約して参拝された方が良いそうです。
<ご利益>
厄除け・病気平癒・学業成就・合格祈願
<絶対にはずせないおすすめポイント>
・初湯の井戸
・梅丸神社
・病気平癒石
<お守り&ご祈祷>
・癌封じお守り・病気平癒守:各1,000円
・癌封じ絵馬(梅丸大神):500円
・癌封じお札(梅丸大神お札):800円
・癌封じ(病気平癒)ガーゼハンカチ:700円
*遠方の方は郵送していただくことができます
<ご祈祷>
・初穂料:7,000円
*必ずではありませんが、時間を問い合わせ予約をした方が良いそうです。
<御朱印の受付時間>
・社務所にて:9時〜17時頃
<住所>
〒602-8021 京都府京都市上京区烏丸通下立売下る堀松町408
<アクセス>
菅原院天満宮神社に行くのは電車が便利です。
■電車をご利用の方:
・京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」駅下車 2番出口を北へ徒歩約5分(200m)
・京阪本線「神宮丸太町駅」から徒歩17分
■バスをご利用の方:
・京都市交通局「烏丸下立売」(51号系統)下車すぐ
・京都市交通局「烏丸丸太町」(10・51・65・93・202・204号系統)下車 北へ徒歩約7分
・京都バス「烏丸丸太町」(45・51系統)下車 北へ徒歩約7分
■車をご利用の方:
・名神高速道路「京都南IC」より約20分 または「京都東IC」より約20分
*駐車場:なし
<社務所受付時間>
7時〜17時
電話・FAX :075-211-4769
メール: jyuyohin@sugawarain.jp
<公式サイト>
【兵庫県の癌封じ神社(姫路市)】修生会
修正会「神殿内」 引用元:公式サイト
昭和24年に創建された神社「修生会」。
開祖は第二次世界大戦のあとに兵庫県で病気の治療、がんの治療に携わってこられたという中澤一聖氏です。
公式サイトによると「開祖は高砂市で癌をはじめとする病気治しをされてきました」とあり、病気・癌を克服するための活動をされてきたことが由来となっています。
この方の御霊を通じて、ご祭神としてまつる「現始大神(古事記で国土の守護神「国之常立神」とされる)」のご利益をたまわる神社。
病気平癒、癌封じの祈願を中心的に行い、全国各地から多くの方がご祈祷やお守りを求めて参詣しています。
「修生会」では、肉体的な病気は心の状態が大きく作用するとし、心の揺らぎを軽減させるための瞑想を取り入れることを推奨。
また、現在の神主さん中澤鳳徳氏が、個別に行う無料悩み相談や、勉強会を通して人生の指針を見出すための場を設けているそうです。
なお、癌封じのお守りや癌平癒のご祈祷を急がれる方には、お問合せいただければ対応していただくことができます。
<ご利益>
病気平癒・厄除け
<お守り&ご祈祷>
・癌封じのお守り:¥5,000(郵送対応あり)
<ご祈祷>
1カ月1万円
*祈祷申し込みの翌日から、癌平癒の祈祷(毎朝御神前で御祈祷する)を受けることができます。インターネット、電話経由で申し込みが可能です。
<御朱印の受付時間>
なし
<住所>
〒672-8023 兵庫県姫路市白浜町甲2379
<アクセス>
■電車をご利用の方:
・山陽電鉄「白浜の宮駅」より徒歩約12分
■バスをご利用の方:
・姫路市営バス「灘中学前」より徒歩約3分
■車をご利用の方:
・姫路バイパス「姫路東ランプ」から約10分
*無料駐車場:38台収容
<社務所営業時間・連絡先>
9時〜17時
TEL:079-245-0780
FAX:079-245-0781
<公式サイト>
【福岡県の癌封じ神社(久留米市)】櫛原天満宮
櫛原天満宮「拝殿」 引用元:御朱印散歩覚書
「櫛原天満宮」は、「菅原道真公」を天神様としてまつる神社の総本宮「太宰府天満宮」と同じく福岡県にあります。
「櫛原天満宮」は、癌封じのご利益がある神社として福岡県だけでなく九州でも有名。
「菅原道真公」の御霊を、この地区の鎮守の神様としてまつったのが始まりとされています。
歴史があるものの「太宰府天満宮」と違って、こちらは神主さんがお1人で神事を執り行っている小さな神社です。
「菅原道真公」は学問の神、至誠の神として知られていますが、厄除けの神様でもあることから、癌などの災いを祓う祈願が発展したとも考えられています。
主要なお守りのほかに、「癌封じ」のお守りとお札を授かることができますが、
こちらは、神主さんが不在のときでもいただけるように、24時間お賽銭箱の隣にも置かれています。お気遣いがありがたいですね。
また、癌封じのご祈祷もしていただけますが、前日までに予約が必要とのこと。
神主さんがひとりで切り盛りされていることはもちろんですが、万全に準備した状態で祈祷したいという思いから、基本的に1度に1組のみとされているので、受け入れ件数が少ないそうです。
混み合う場合は受けるまでに日にちがかかる場合があるので、お早目の予約をおすすめします。
<ご利益>
病気平癒・学業・受験合格
<お守り&ご祈祷>
・癌封じ御守り:500円
・お札:2,000円
<ご祈祷>
・初穂料:5,000円以上
※金額により神様へのお供え物が異なるため、少なくとも前日までのご予約が必要です。
<御朱印の受付時間>
宮司さんおひとりで他の神社も兼務されているため、対応が難しいことから御朱印の授与はされていません。
その代わり、参拝の証として、ご自宅でも天神様のご加護をいただけるお神札をお受けいただければ幸いということです。
<住所>
〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1324番地
<アクセス>
■車をご利用の方:
・国道3号線櫛原駅前信号を西に入り、最初の角を右折
■電車をご利用の方:
・西鉄天神大牟田線「櫛原」駅下車、徒歩5分
*無料駐車場:4台程度
<社務所営業時間・連絡先>
通常は8時ごろから17時頃までですが、不在のこともあるそうです。
TEL:0942-80-8000
FAX:0942-80-8009
<公式サイト>
https://kushihara.amebaownd.com/
【岡山県の癌封じ神社(赤磐市)】石上布都魂神社
石上布都魂神社©仰木一弘
山の中腹にある神社で交通も不便であるのにも関わらず、日本全国から参拝者が訪れる知る人ぞ知る備前国の一之宮(備前国のなかで最も社格が高い神社)。
日本神話では、「素盞嗚尊」が八岐大蛇を退治したと伝わりますが、その時に使われた「十握剣」を山頂の磐座( 神が宿る岩石、または社殿ができる前の祭祀・儀式を行う場所)に奉納し、社を建ててまつったことが「石上布都魂神社」の始まりとされています。
布都魂とは、剣に宿る神霊のことです。
その後の紀元前90年頃、奈良に疫病が流行り、「崇神天皇」が、剣を大和に移されて「石上神宮」(奈良県天理市にある日本最古の神社の一つ)にまつり、疫病をしずめたと伝わります。
霊剣にちなみ、あらゆる悪い気を断ち切るといった「浄化」のご利益が高く、ご祭神の「素戔嗚尊」は、癌封じ、病気平癒、安産や学業成就などのご利益があるとされています。
また、社殿の裏から険しい山道を500mほど上ると山頂に本宮、禁足地の磐座にたどり着きます。
古代信仰の一端を見ることができる、聖域で特別なパワーを感じられるのではないでしょうか。
「石上布都魂神社」では、病気平癒のお守り、癌封じのお守の他に、十握剣の形をした「太刀守」が有名ですが、癌封じのお守りと合わせて、こちらを求めて遠方からも癌平癒を願う方が参拝されています。
ご祈祷では、実際ステージ4の方が何人もお元気になられているとのこと。
そして、元気になられた方がお礼参りに来られているそうです。
<ご利益>
癌封じ・学業成就・安産・農業振興
<絶対にはずせないおすすめポイント>
・本宮
・磐座
<お守り&ご祈祷>
・癌封じ守り:500円
・病気平癒:500円
・太刀守り:300円
<ご祈祷>
参拝日と時間が分かれば、問い合わせて確認した方が確実ということです。
<御朱印の受付時間>
拝殿前の休憩所(待合所)に設置されている自動販売機では「ご朱印」(コピーではありません)「各種お守り」が販売されています。
宮司さんが不在になる事が多く申し訳ないという気持から設置されたそうです。ちなみに、宮司さんがいらっしゃる時は手書きの御朱印を頂けます。
<住所>
〒701-2445 岡山県赤磐市石上1448
<アクセス>
■電車をご利用の方:
・最寄り駅:JR津山線「金川駅」よりタクシー約20分
■車をご利用の方:
・山陽自動車道山陽ICより車で約30分。
駐車場より徒歩約5分、奥の院まではさらに徒歩約10分。
無料駐車場:約20台収容
<社務所営業時間&連絡先>
基本的に土日祝日は9時から15時、平日は不在のことが多いそうです。
TEL:086-724-2179 (宮司様宅)
<公式サイト>
なし
参考サイト:http://www.jinja-net.jp/jinjacho-okayama2/jsearch3okayama.php?jinjya=28331
【沖縄県の癌封じ神社(那覇市)】波上宮
波上宮©仰木一弘
「波上宮」は、那覇港を望む高台の上に位置し、多くの観光客でもにぎわうスポット。
地元の方からは「なんみんさん」と親しまれ、沖縄県で最も参拝客が多い神社です。
はるか昔、人々が古来より信仰していた海の彼方の国(ニライカナイ)の神々に、豊穣・豊漁や平穏を祈った聖地として日々の祈りを捧げたことが、始まりと伝わります。
聖地に神社が建てられ、琉球王国の時代や戦争などもあった複雑な歴史がある神社ですが、「薬師如来」などの仏像もまつられていたと記録が残されています。
それは、熊野信仰に通じる主祭神に関係があるようです。
伊弉冉尊 ・速玉男尊 ・事解男尊 の三柱の一柱である「速玉男尊」は、奈良時代の神仏習合(神道と仏教が融合したこと)においては、「薬師如来」とされています。
「薬師如来」とは薬壺を持ち病気を治す仏様と知られ、現世での苦しみを取り除き安泰を司る仏様なのです。
さらに、相殿神である「少彦名命」は日本神話における医薬の神。「薬祖神」として篤く信仰されてきました。
「波上宮」は癌封じに特化した神社ではありませんが、このようなことから、病気平癒にはとてもご利益のある神社だといえます。
もちろん病気平癒のご祈祷も受けられますし、病気平癒や健康を願うお守りも様々なものがあります。
沖縄の伝統的な染色技法・紅型のお守りや、南国の開放的なパワーが運気をあげてくれそうですね。
<ご利益>
病気平癒・厄除・安産・家内安全・航海安全・縁結び・所願成就
<お守り&ご祈祷>
・病気平癒:500円
・健康錦守:300円
・紅型:500円
<ご祈祷>
・受付時間 :10:00~15:30
・初穂料:5000円より
*病気平癒の祈願を受けることができますが、祭典や結婚式などの予定のある時間帯には受付できないため、事前確認が必要です。
<御朱印の受付時間>
授与所にて:9時〜16時30分
<住所>
〒900-0031 沖縄県那覇市若狭1-25-11
<アクセス>
那覇空港から
■ゆいレール(モノレール)をご利用の方:
・那覇空港駅 から「旭橋駅」下車(約11分)にて、 徒歩約15分
■バスをご利用の方:
・[25][26][99]に乗車、県庁北口(モノレール県庁前駅)で下車。
・徒歩でパレット久茂地前バス停まで移動
・パレット久茂地前バス停から[2]・[5]・[15]・[45]に乗車し、西武門」で下車
・西武門から波上宮まで徒歩で約3分。
■車(レンタカー・タクシー)をご利用の方:
・国道58号線(那覇西道路)経由 約10分
*無料駐車場:20台収容
<社務所営業時間・連絡先>
9時30分~17時
TEL:098-868-3697
<公式ホームページ>
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。
今回は下記の【全国で話題の癌封じ神社16選】を紹介させていただきましたが、参考にしていただけると幸いです。
- 西野神社(北海道札幌市)
- 烏森神社(東京都港区)
- 武蔵御嶽神社(東京都青梅市)
- 鶴嶺八幡宮/淡嶋神社(神奈川県茅ケ崎市)
- 行田八幡神社(埼玉県行田市)
- 秩父今宮神社(埼玉県秩父市)
- 常陸国出雲大社(茨城県笠間市)
- 差出磯大嶽山神社(山梨県山梨市)
- 薭田野神社(京都府亀岡市)
- 猿丸神社(京都府綴喜郡)
- 石切劔箭神社(大阪府東大阪市)
- 菅原院天満宮神社(京都府京都市)
- 修生会(兵庫県姫路市)
- 櫛原天満宮(福岡県久留米市)
- 石上布都魂神社(岡山県赤磐市)
神社へ参拝することで、癌封じや病気平癒のご利益はもちろんのこと、病気を治すための情報や人との出会いのご縁も結んでいただけるかもしれません。
また、ご祈祷を受けたり、お守りやお札をいただくと精神的に安心できると思います。医療の力と、さらに神のご加護があると心強いですよね。
ご自身のため、もしくはご家族や友人のため、ご紹介した神社に一度足を運んでみてはいかがでしょうか。