東京で初詣穴場10選!2024年こそ願いを叶える霊力が高い神社

2024年の初詣は、どこの神社に参拝するか決めていますか?

東京の初詣と言えばものすごい人混みで、どこに行こうか迷う方も多いのではないでしょうか。

定番の神社も良いですが、比較的スムーズに参拝できる穴場スポットも、おさえておきたいところです。

今回は、アクセスが便利で、多くのご利益を授かれる神社10選をご紹介します。

霊力が高いとされる神社を厳選させていただいたので、初詣のお出かけ前に、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

代々木八幡宮(渋谷区)

代々木八幡宮 引用元:Fika and Fotos 

「代々木八幡宮」は、鎌倉時代に創建された由緒ある神社で、ご祭神には「厄除開運」の神様「応神天皇」(八幡神)をまつっています。

交通のアクセスが良いこともあり、全国各地から参拝客が訪れる人気のパワースポットとなっています。

出世運、仕事運、金運、縁結びのご利益があることで有名で、昔の武将は戦前に必ず参拝したとか。

なかでも奥に鎮座する「出世稲荷八幡宮」は、仕事運を上げてくれると評判です。

​​多くのメディアが紹介しているほど有名な運気アップのスポットであり、芸能人が参拝すると仕事が増えるというジンクスもあるそうですよ。

さらに、「出世稲荷八幡宮」の隣に鎮座している「富士塚」は、心願成就のパワースポットとされています。

まずはご本殿に参拝し、三つの摂社「榛名社・天神社・稲荷社」にお参りしてから「出世稲荷神社」へ参拝すると、一番ご利益を授かれるそうです。

お参りの後には、おみくじとストラップ付きの鳩のお守りがセットになっている「幸せ運ぶ鳩みくじ」を引いてみてはいかがでしょうか。

鳩のお守は全7色あって、色ごとに出世開運、目標成就、金運招福などのご利益があるそうです。

<参拝時間>

参拝は終日可能

<ご利益>

金運、仕事運、出世運、厄除開運、安産、子育て、家内安全、怨霊退散、渡航安全など

<ご祈祷>

・受付時間:9:00〜16:30

・ご祈祷料:5,000円以上

*1月1日〜3日は予約ではなく、時間内に随時受付。
また、それ以降は1月11日(予約可能)からとなるそうです。

<御朱印・お守り授与時間>

・1月1日 午前0:00~18:00
・1月2日・3日 8:00~18:00
・1月4日 9:00~17:00

・御朱印代:300円(限定御朱印なし)

*御朱印は書き置きにて対応

<所在地>

〒151-0053  東京都渋谷区代々木5丁目1−1

<アクセス>
・小田急線「代々木八幡」駅から徒歩約5分
・東京メトロ千代田線「代々木公園駅」代々木上原寄り出口より約5分

<社務所連絡先>

TEL:03-3466-2012

<公式サイト>

http://www.yoyogihachimangu.or.jp/

*記事に掲載した内容は公開日時点の情報となります。
変更される場合がありますので、公式ホームページで最新の情報をご確認の上、ご参拝されることをおすすめします。

 

 

愛宕神社(港区)

愛宕神社(港区)愛宕神社 引用元:bashou008のブログ

愛宕あたご神社」は、オフィス街のど真ん中にありながら、23区内で最も標高が高い愛宕山の山頂に鎮座しています。

1603年、徳川家康公の命により江戸の防火・防災を願って創建されました。

ご祭神は火の神様「火産霊命ほむすびのみこと」をまつり、防火・防災の他にも、印刷・コンピュータ関係、商売繁盛、縁結びなどにもご利益があるそうです。

有名なのが86段あるという「出世の階段」(男坂)

神社の入口、大鳥居から境内へと続く急勾配の石段を登ると出世するとの言い伝えがあります。

建物に例えると4階の高さがあり、傾斜は約40度あるので登るのは大変ですが、年初めにその石段を登りきるとご利益が授かれると人気です。

元旦の朝8時からは新しい年の国家安泰・五穀豊穣・商売繁盛を朝日と共にお祈りする「歳旦祭」が開かれます。

また、1月7日には、一年間おまもりいただいたお守り、お札やダルマなどを焚き上げる「七草火焚き祭り」が行われます。

焚きあげた火にあたって厄をはらい無病息災を願う恒例の行事で、神事の後には、「七草がゆ」が参拝者に振るまわれるそうです。

<参拝時間>

参拝は終日可能

<ご利益>

防火、防災、印刷・コンピュータ関係、商売繁盛、縁結び、出世勝運など

<ご祈祷>

・受付時間:10:00〜15:00

・ご祈祷料:詳しくは社務所へお尋ねくださいということです。

<御朱印・お守り授与時間>

・1月1日 9:00〜17:00
・1月2日 9:00〜16:00

*お札やお守りなど、郵送で申し込むこともできます。

<所在地>

〒105-0002 東京都港区愛宕1-5-3

<アクセス>

・東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩約5分
・東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」より徒歩約5分
・東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩約8分
・都営三田線「御成門駅」より徒歩約8分

・都営バス 渋88(新橋駅~渋谷駅)「虎ノ門三丁目」下車
・東急バス 東98(東京駅南口~等々力)「愛宕山下」下車

<社務所連絡先>

・TEL:03-3431-0327
・FAX:03-3431-0341

<公式サイト>

https://www.atago-jinja.com/

*記事に掲載した内容は公開日時点の情報となります。
変更される場合がありますので、公式ホームページで最新の情報をご確認の上、ご参拝されることをおすすめします。

 

東京大神宮(千代田区)

東京大神宮(千代田区)東京大神宮 引用元:Amy Life

「東京のお伊勢様」と親しまれる「東京大神宮」は、1880年(明治13年)に伊勢神宮の遥拝殿(離れている場所から参拝するための建物)として創建されました。

伊勢神宮のご祭神「天照皇大神あまてらすすめおおかみ」、「豊受大神とようけのおおかみ」とさらに、天地万物の結びの働きをつかさどる「造化の三神」がまつられていることから、縁結びに特にご利益があることで有名です。

また、明治時代に神前結婚式を初めて行ったことからも、恋愛運アップのパワースポットとされ、お参りすると彼氏ができる、結婚できると評判を呼んで、全国から多くの女性が訪れているそうです。

そのほかにも、家内安全・商売繁盛・厄除開運・交通安全・学業成就などのさまざまなご利益を授けていただくことができます。

「東京大神宮」は、お守りの種類が多いことでも有名で、なんとその数40種類以上。

一番人気があるのは、「幸福が訪れる」という花言葉を持つ鈴蘭の花をかたどった「縁結び 鈴蘭守」とか。

また、恋愛に関するおみくじも豊富で、かわいい和紙の人形付き「恋みくじ(恋人形付き)」の中には、未来の彼氏・彼女の血液型や干支、年齢差などが書かかれているそうです。

<参拝時間>

・1月1日 午前0:00~21:00(変更の可能性あり)
・1月2日以降 6:00~21:00

<ご利益>

縁結び、家内安全、開運厄除、商売繁昌、交通安全、学業成就など

<ご祈祷>

・受付時間:9:00〜16:30(予約不要)

・ご祈祷料:5,000円〜

*郵送の対応あり

<御朱印・お守り授与時間>

・1月1日 午前0:00~19:00(変更の可能性あり)
・1月2日以降 8:00~19:00

・御朱印授与時間:9:00~17:00
・御朱印代:500円以上のお志

<所在地>

〒102-0071 東京都千代田区富士見2-4-1


<アクセス>

・JR中央・総武線「飯田橋駅」西口より徒歩約3分
・地下鉄有楽町線・南北線・東西線「飯田橋駅」より徒歩約5分
・都営地下鉄大江戸線「飯田橋駅」より徒歩約5分

<社務所連絡先>

・TEL:03-3262-3566
・FAX:03-3261-4147

<公式サイト>

http://www.tokyodaijingu.or.jp/

*記事に掲載した内容は公開日時点の情報となります。
変更される場合がありますので、公式ホームページで最新の情報をご確認の上、ご参拝されることをおすすめします。

 

大國魂神社(府中市)

大國魂神社(府中市)大國魂神社 引用元:株式会社鑑定事務所ILU

大國魂おおくにたま神社」は、約2000年の歴史がある屈指の古社で、明治神宮、靖国神社、日枝神社、東京大神宮と同様、東京五社(東京を代表する5つの格式の高い神社)の1つに数えられています。

また、初詣にお参りする神社としても人気があり、例年およそ50万人もの参拝客が訪れるそうです。

初詣はもちろん、5月の「くらやみ祭」、11月の「酉の市」など、さまざまな祭典が行われ、1年を通して多くの参拝者でにぎわいます。

武蔵国の守り神としてまつられている「大國魂大神おおくにたまのおおかみ」は、出雲大社のご祭神「大国主神」と同じ神とされ、縁結び、厄除け・厄払いにご利益があることで有名です。

また、東京、埼玉、神奈川一帯の武蔵国にあった一之宮から六之宮までをまつることから、多くのご利益を授かれるとか。

「大國魂神社」では、新年を迎える元旦0時から、初太鼓打初式が行われます。

響きわたる太鼓の音によって厄や災難を打ち払うというもので、お寺でいうところの除夜の鐘にあたるとのこと。

より良い新年のスタートのため、併せて参加してみてはいかがでしょうか。

<参拝時間>

1月1日 午前0:00~21:00
1月2日 6:30~20:00
1月3日 6:30~19:00
1月4日以降 6:30~17:00(9月15日−3月31日)
6:00~
17:00(4月1日−9月14日)

<ご利益>

開運招福、厄除け、厄払い、縁結び、商売繁盛、出世、交通安全など

<ご祈祷>

・受付時間:

1月 1日  午前0:00~18:30
1月 2日 8:00~18:00
1月 3日 8:00~17:00
1月 4日・5日 8:30~16:00
1月6日以降の1月土日祝日8:30~16:00

*上記以外の日は9:00~16:00(予約不要)

・ご祈祷料:5,000円~

<御朱印・お守り授与時間>

・授与時間:

1月 1日  午前0:00~18:30
1月2日 6:30~20:00
1月3日 6:30~19:00
1月4日以降 9:00~17:00

・御朱印代:500円

<所在地>

〒183-0023 東京都府中市宮町3-1

<アクセス>

・京王線「府中駅」南口から徒歩約5分
・JR南武線・武蔵野線「府中本町駅」から徒歩約5分

<社務所連絡先>

・TEL:042-362-2130
・FAX:042-335-2621

<公式サイト>

https://www.ookunitamajinja.or.jp/

*記事に掲載した内容は公開日時点の情報となります。
変更される場合がありますので、公式ホームページで最新の情報をご確認の上、ご参拝されることをおすすめします。

 

 

根津神社(文京区)

 根津神社(文京区)根津神社 引用元:だいの神社仏閣ぶらり旅

「根津神社」は、今から1900年ほど前に「日本武尊やまとたけるのみこと」が創祀したと伝わる古社。

江戸時代の建造物が大震災や東京大空襲の被害にも合わず奇跡的に残っていることから「強運の神社」といわれているそうです。

現在の社殿は1706年(宝永3年)に建てられ、本殿、幣殿、拝殿、唐門、西門、透塀、楼門がそのまま現存し、国の重要文化財に指定されています。

ご祭神には「須佐之男命すさのおのみこと大山咋命おおやまくいのみこと誉田別命ほんだわけのみこと大国主命おおくにぬしのみこと・菅原道真公」がまつられ、縁結び・願望成就・災厄除け・邪気祓い・学業成就など多岐に渡ってご利益があるとされます。

境内の「願掛けカヤの木」には、神使いの白蛇が住みついていたという伝説があり、人気のパワースポットになっています。

こちらには、たくさんの絵馬やおみくじが結ばれていますよ。

また、圧巻なのが、「乙女稲荷神社」に続く千本鳥居

京都の「伏見稲荷大社」を彷彿させる千本鳥居は、邪気祓いスポットとなっています。

北から南に通り抜けると邪気が祓われるそうですから、初詣に行った際には、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

<参拝時間>

・1月1日 午前0:00~19:00頃
・1月2日以降 6:00~17:00頃

<ご利益>

縁結び、願望成就、災厄除け、邪気祓い、学業成就など

<ご祈祷>

・受付時間:

1月1日 午前0:00〜18:30頃
1月2日〜4日 8:00〜16:30頃
1月5日 9:30〜16:00頃
1月6日 9:00〜16:00頃
1月7日 9:30〜16:00頃

*8日以降の詳しい時間は公式サイトrをご確認ください/予約不要

・ご祈祷料:1件につき5,000円からお気持ち

<御朱印・お守り授与時間>

・授与時間:

1月1日 午前0:00〜16:30
1月2日以降 9:30〜16:30

・御朱印代:500円

<所在地>

〒113-0031 東京都文京区根津1-28-9

<アクセス>

・地下鉄千代田線「根津駅」「千駄木駅」より徒歩約5分
・地下鉄南北線「東大前駅」徒歩約5分
・都営地下鉄三田線「白山駅」徒歩約10分
・都バス「根津神社入口」バス停から徒歩約1分

<社務所連絡先>

・TEL:03-3822-0753
・FAX: 03-3822-9753
・mail:webmaste@nedujinja.or.jp

<公式サイト>

http://www.nedujinja.or.jp/

*記事に掲載した内容は公開日時点の情報となります。
変更される場合がありますので、公式ホームページで最新の情報をご確認の上、ご参拝されることをおすすめします。

 

松陰神社(世田谷区)

松陰神社(世田谷区)松陰神社 引用元:世田谷ローカル

「松陰神社」は、幕末の教育者、思想家であり、「松下村塾」を作って多くの門下生を世に送った「吉田松陰」をまつる神社。

学問の神様として崇敬を集め、合格祈願、学力向上などのご利益で有名です。

そのため、初詣や受験シーズンにはご利益を求め多くの参拝者が訪れます。

また、門下生の活躍が目覚ましいことから、「勝」や「志」の文字をあしらったお守りや絵馬は、更なる飛躍を願う社会人にも人気があるそうです。

境内には、山口県萩の「松陰神社」に保存されている「松下村塾」を模した建物があります。

また、「毛利元昭公」を始め、門下生の「伊藤博文」、「山県有朋やまがたありとも」などの縁故者より奉納された32基の石燈籠いしとうろうが並んでいます。

誰もが知る歴史上の偉人たちが名を連ねているので、ご利益と一緒にパワーを
授かりましょう。

「松陰神社」では、オリジナルおみくじ「吉田松陰先生御言葉みくじ」を引くことが出来ます。

ぜひ、年の初めに松陰先生からのメッセージを受け取ってみてはいかがでしょうか。

<参拝時間>

1月1日  午前0:00~18:00
1月2日 6:30
~17:30
1月3日 6:30
~17:00
1月4日以降 7:00~17:00(通常通り)

<ご利益>

合格祈願、学力向上、勝運、厄除け、家内安全、交通安全など

<ご祈祷>

・受付時間:

1月1日 8:30~16:50
1月2日 8:30~16:20
1月3日・4日 8:30~15:50
1月5日以降通常通り 9:00~15:50(社務所休務日除く)

*要予約(Web予約カレンダーまたは、電話03-3421-4834にてお申し込み)

・ご祈祷料:5,000円〜

<御朱印・お守り授与時間>

・授与時間:

1月1日 午前0:00〜午前1:00頃、8:00~18:00
1月2日 8:00~17:30
1月3日 8:00~17:00
1月4日 8:30~17:00
1月5日以降 通常通り9:00~17:0(社務所休務日除く)

・御朱印代:500円

<所在地>

〒154-0023  東京都世田谷区若林4-35-1

<アクセス>

・東急世田谷線「松陰神社前駅」下車、松陰神社通り商店街を北へ徒歩約3分
・都バス「渋谷駅」より「渋52」世田谷区民会館下車
「渋21・22・23・24・26」松陰神社前下車

<社務所連絡先>

・TEL:03-3421-4834

<公式サイト>

https://www.shoinjinja.org

*記事に掲載した内容は公開日時点の情報となります。
変更される場合がありますので、公式ホームページで最新の情報をご確認の上、ご参拝されることをおすすめします。

 

芝大神宮(港区)

芝大神宮(港区)芝大神宮 引用元:散歩しましょ。

「芝大神宮」は、伊勢神宮のご祭神「天照皇大御神あまてらすおおみかみ豊受大神とようけのおおみかみ」を主祭神としておまつりし、平安時代に創建された1000年以上の歴史のある神社。

昔から「関東のお伊勢様」として親しまれてきました。

「芝大神宮」では、さまざまなご利益を授かることができますが、特に縁結び、金運上昇のご利益が有名です。

縁結び・恋愛成就のパワースポットとされることから、神前結婚式を挙げるカップルも多いとか。

結婚に特化したお守「結婚成就守」や、良縁に恵まれるとされる縁起物の千木筥ちぎばこは女性に大人気です。

特に「千木筥ちぎばこ」は、テレビで紹介されてからすぐ売り切れるそうなので、ぜひ手に入れて恋愛運をアップさせましょう。

また「芝大神宮」は宝くじ発祥の地と伝わることから、日本一の高額当選売場のスタッフの方が、当選祈願に訪れるそうですよ。

さらに、外せないのが 強運より強い運を授かることができると評判の強運ごううん御守」

その年のラッキーカラーで作られるため、毎年色が変わり、男女でも色が違うそうです。

年末に次のお守りの頒布が始まり、無くなったら販売終了となりますので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

<参拝時間>

・1月1日 午前0:00〜3:00/6:00〜18:00
・1月2日・3日 6:00〜18:00

<ご利益>

縁結び、恋愛成就、金運上昇、疫病退散、病気平癒、家内安全、商売繁盛、子宝運、健康運、学業運など

<ご祈祷>

初詣特別祈願

*予約制となるため事前に連絡が必要です。

・ご祈祷料:10,000円〜

下記PDF内容をご確認頂き、所定の用紙に必要事項をご記入の上、FAXもしくは社頭にお申込み

PDF.初詣特別祈願申込要項(個人)

<御朱印・お守り授与時間>

・授与時間:9:00〜17:00頃

・御朱印代:500円(正月限定御朱印あり)

*「歳旦発祈願」の印が押された限定御朱印書置きのみ

<所在地>

〒105-0012 東京都港区芝大門1-12-7

<アクセス>

・JR山手線・京浜東北線「浜松町」北口から徒歩約5分
・都営地下鉄浅草線・大江戸線「大門」 A6出口 徒歩約1分
・都営地下鉄三田線「御成門」徒歩約5分

<社務所連絡先>

・TEL:03-3431-4802
・FAX:03-3431-0793

<公式サイト>

http://www.shibadaijingu.com/

*記事に掲載した内容は公開日時点の情報となります。
変更される場合がありますので、公式ホームページで最新の情報をご確認の上、ご参拝されることをおすすめします。

 

神田神社(千代田区)

神田神社(千代田区)神田神社 引用元:GO TOKYO

神田明神の通称で人々に親しまれる「神田神社」は、730年(天平2年)創建と伝えられ、江戸の総鎮守として栄えてきました。

日本経済の中心である大手町、丸の内を氏子地域に持ち、都心の仕事運と商売繁盛を祈願するうえで欠かせない神社となっています。

2年に一度の5月中旬に開催される「神田祭」は、日本三大祭りの一つとして有名

また、初詣には毎年30万人以上が訪れ、都内屈伸のパワースポットとされています。

ご祭神には、「大己貴命おおなむちのみこと少彦名命すくなひこなのみこと平将門神たいらのまさかごのみこと」をおまつりし、縁結び・商売繁盛・健康祈願・勝運などのご利益を授かることができます。

中でも、縁結びの神である大黒様こと「大己貴命おおなむちのみこと」は、男女の縁だけでなく仕事に関する縁をもたらすとされています。

なお、「神田明神」では、混雑を避け初詣できるように、お守りや祈祷木札の郵送での対応や、事前注文で授与品を神社で受け取るサービスを行っているそうです。

<参拝時間>

参拝は終日可能

<ご利益>

縁結び、商売繁盛、健康祈願、勝運(勝負運)、厄除けなど

<ご祈祷>

・受付時間:9:00〜15:45

・ご祈祷料:10,000円~

*祈願内容は2つまで選べます(予約不要)

<御朱印・お守り授与時間>

・授与時間:

1月1日 午前0:00~21:45
1月2日・3日 6:30~21:15
1月4日・5日 7:00~20:45
1月6日~9日 7:40~19:20
1月10日~12日 8:45~18:50
1月13日以降 9:00~18:00「

・御朱印代:300円からお気持ち

<所在地>

〒101-0021 東京都千代田区外神田2-16-2

<アクセス>

・JR中央線・総武線「御茶ノ水駅」(聖橋口)より徒歩約5分
・京浜東北線・山手線「秋葉原駅」(電気街口)より徒歩約7分
・東京メトロ丸ノ内線「御茶ノ水駅」(1番口)より徒歩約5分
・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」(B1出入口)より徒歩約5分
・東京メトロ銀座線「末広町駅 」より徒歩約5分
・東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」 より徒歩約7分

<社務所連絡先>

・TEL:03-3254-0753
・FAX:03-3255-8875

<公式サイト>

https://www.kandamyoujin.or.jp/

*記事に掲載した内容は公開日時点の情報となります。
変更される場合がありますので、公式ホームページで最新の情報をご確認の上、ご参拝されることをおすすめします。

 

湯島天満宮(文京区)

湯島天満宮(文京区)湯島天満宮 引用元:東京とりっぷ

「湯島天満宮」は、通称、湯島天神として広く知られ、学問の神「菅原道真」をまつる関東の代表的な天満宮。

合格祈願、学業成就にご利益があることで有名で、初詣には、受験生の方々など例年約35万人が訪れるそうです。

湯島天神の創建は非常に古く、もともと日本神話に出てくる大地の神「天之手力雄命あめのたぢからをのみこと」をまつったのが始まりとされます。

天之手力雄命あめのたぢからをのみこと」は、「天照大神」がお隠れになった天岩戸を開いたとされる力の強い神様で、開運、勝運を司ります。

仕事運、スポーツ運、くじ運などのご利益があるとされ、学業に限らず、ここ一番の突破力や勝運を授かることができるそうですよ。

実は、「湯島天満宮」は、江戸時代に幕府公認の富くじを境内で売っていた、宝くじ普及の地でもあります。

そのため、ご祭神が勝運のご利益を司ることもあり、宝くじの当選祈願をする参拝者も多く訪れるとか。

また、歌川広重の江戸百景の「湯しま天神坂上眺望」に描かれた「男坂・女坂」
自分の体の悪いところと同じ部分を撫でると、病が回復するとされる「撫で牛」
など、見どころ満載です。

<参拝時間>

1月1日 午前0:00~21:00
1月2日〜3日 6:00~21:00
1月4日以降 6:00~20:00

<ご利益>

開運招福全般、学業成就、合格成就、勝運、縁結びなど

<ご祈祷>

・受付時間:

1月1日 午前0:00~19:00
1月2日〜6日 8:00~18:00
1月7日 8:00~17:00
1月8日以降 9:15~16:30

・ご祈祷料:5,000円、10,000円、20,000円

*予約不要

<御朱印・お守り授与時間>

・授与時間:

1月1日 午前0:00~21:00
1月2日〜3日 8:00~21:00
1月4日~7日 8:00~20:00
1月8日以降 8:30~17:30

*御朱印受付時間のみ7日は18:00まで

・御朱印代:300円〜500円(正月限定御朱印あり)

<所在地>

〒113-0034  東京都文京区湯島3-30-1

<アクセス>

・東京メトロ千代田線「湯島駅 」3番出口より徒歩約2分
・東京メトロ銀座線「上野広小路駅」より徒歩約5分
・東京メトロ丸ノ内線「本郷3丁目駅」より徒歩約10分
・JR山手線・京浜東北線「御 徒 町 駅」より徒歩約8分
・都営地下鉄大江戸線「上野御徒町駅」A4出口より徒歩約5分

<社務所連絡先>

・TEL:03-3836-0753
・FAX:03-3836-0694

<公式サイト>

https://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm

*記事に掲載した内容は公開日時点の情報となります。
変更される場合がありますので、公式ホームページで最新の情報をご確認の上、ご参拝されることをおすすめします。

 

花園神社(新宿区)

花園神社(新宿区)花園神社 引用元:Holiday

「花園神社」は、徳川家康の江戸開府(1603年)以前から新宿の発展を見守ってきた新宿の総鎮守

現在の新宿一丁目から三丁目の一帯が宿場町として栄えるとともに商売繁盛の神様として多くの人々の信仰を集めてきました。

現在も多くの商売人や企業関係者が参拝に訪れます。

また、初詣の際には、元旦祭が行われ地元を中心におよそ8万人の参拝者で賑わうそうですよ。

ご祭神は、「倉稲魂神うがのみたまのかみ日本武尊やまとたけるのみこと受持神うけもちのかみ」の3柱で、商売繁盛・縁結び・家内安全・厄除開運・芸道成就などがご利益があるとされています。

ご祭神の「日本武尊」の命日である11月には、商売繁盛の象徴・熊手が並ぶ「酉の市」が開催されますが、花園神社名物の見世物小屋が有名です。

また、珍しい芸能の神様がまつられる末社「芸能浅間神社」があることでも知られています。

現在でも芸能関係の方が舞台の成功祈願や芸道成就に訪れるそうですが、才能開花のご利益があるとか。

周りには芸能人の名前が書かれた札がたくさん掲げられてあり、人気のスポットとなっています。

さらに、トンネルのように鳥居が連なった奥にあるのが「威徳稲荷神社」

縁結びや夫婦和合、子授けなど恋愛成就など恋愛にまつわるご利益があるとして、
女性の参拝者に人気の高い名所となっているそうです。

<参拝時間>

参拝は終日可能

<ご利益>

商売繁盛、五穀豊穣、子授け、縁結び、家内安全、厄除開運、芸能成就など

<ご祈祷>

・受付時間:9:30~11:30/13:00~16:30

・ご祈祷料:5000円からお気持ち

<御朱印・お守り授与時間>

・1月1日 午前0:00〜22:00頃(変更の可能性あり)
・1月2日以降 8:00〜19:00頃(変更の可能性あり)

・御朱印代:500円

<所在地>

〒160-0022 東京都新宿区新宿5-17-3

<アクセス>

・東京メトロ丸の内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目駅」E2出口よりすぐ
・JR・小田急線・京王線「新宿駅」東口より徒歩約7分

・都営バス「品97系統」新宿西口行き「新宿三丁目」下車、徒歩約3分
・都営バス「早77系統」早稲田行き「新宿伊勢丹前」下車、徒歩約3分

<社務所連絡先>

・TEL:03-3209-5265
・FAX:03-3209-5645

<公式サイト>

http://www.hanazono-jinja.or.jp/mt/cms/webdir/index.html

*記事に掲載した内容は公開日時点の情報となります。
変更される場合がありますので、公式ホームページで最新の情報をご確認の上、ご参拝されることをおすすめします。

 

 

まとめ

今回は、以下の『東京で初詣穴場10選!2024年こそ願いを叶える霊力が高い神社』を紹介させていただきました。

代々木八幡宮
愛宕神社
東京大神宮
大國魂神社
根津神社
松陰神社
芝大神宮
神田明神
湯島天満宮
花園神社

いかがでしたか?

東京都内には有名な定番の神社以外にも、魅力的な初詣スポットがたくさんあります。

1年のスタートとして重要な初詣。

2024年がより良い年となりますよう是非足を運んでみてくださいね!

おすすめの記事